一週間(8月29日(日)~9月4日(土))

週刊日記

(写真は、昨日の朝に撮った9月4日土曜日の温度・湿度計。雨が降りそうな空でした)

8月30日月曜日までは猛暑日なみの暑さでしたが、火曜日から少しずつ気温が下がり、水曜日には半袖だと肌寒く、週末には低温注意報が出ています。勝手ですが、猛暑日の陽射しを懐かしく感じます。

痛風と歩き過ぎで何回か足指が痛くなり、散歩を控えていましたが、今週からそろりそろりと復活をしました。て猛暑日寸前だった月曜日には、朝ではなく、昼に出て、人混みを避けたコースを歩きました。

現役時代は、猛暑日でも、スーツにネクタイで出かけることも多く、クールビズとの兼ね合いで、しょっちゅうネクタイを締めたり外したりしました。今は基本ポロシャツか半袖シャツのジャケットなしでラクです。

近所に出かけたり、朝散歩の時はTシャツに短パン。電車に乗る時や、少し気取った店に入る時には、襟のあるシャツと長いパンツにしますが、足元はスニーカー。足指のためにもストレスにも良さそうです。

ワクチン接種率が上がっても、感染者数が徐々に減少しても、このままの状況で、EXITプランが不明確なまま、政局、コロナ禍ともども、楽観、悲観両極端の集団ヒステリー状態が続くのかなと思っていました。

この先、どうなるのかなと興味を持って眺めていたら、9月3日金曜日に、就任して1年の現職首相が前日までと180度違った決断をして、総裁選に出ないと報道されました。来週以降の動きに興味津々です。

#週刊日記 #Tシャツと短パン #首相退陣

ほぼひとりごと 2021年9月5日(日)

千駄ヶ谷駅前から

(写真は、千駄ヶ谷駅前から撮った東京体育館。国立競技場方面には通行規制で近づけません)

7月になってから始まった都内の通行規制も、今日でパラリンピックが終わるので、そろそろかなと思ったのですが、片付けもあるのか、お台場あたりは11月、外苑も9月中は通行規制があるようです。

首都高の1000円上乗せもふくめ、渋滞が起こっても、関係者だけが通れ、一般車が入ると検挙される車線をあちこちに設定され、空気を運んでいるガラガラの連絡専用バスが西参道を走っています。

一度、自衛隊の人員輸送用トラックが、路線バスのミラーにぶつかり、次のバスに乗り換える場に居合わせたことがあります。自衛隊員から、乗り換えるバス乗客に対するおわびはありませんでした。

ロックダウンをすべきという声があります。千駄ヶ谷駅前は平穏に見えますが、通行規制がされ、厳重な警備がされています。日常生活は二の次ということが現実になっているということを肌で感じました。

イベント実施のための通行規制は、大みそかのカウントダウンやハロウィーン、花火大会などの時で経験してはいますが、これだけ大掛かりに社会活動を制限するということではありませんでした。

テロ防止のためとか、理由がいくらでもありますが、今回のことで、日常生活を制限する実践ノウハウを積むことが出来たと思います。自衛隊の軍用車が当たり前のように走っている日もありました。

歴史に関する本を読むと、平穏に見える何気ない時間が続くということは大変なことなのだと感じます。今回の通行規制のようなことが日常化し、これまでの日常が夢になってしまわないよう、願っています。

#東京体育館 #通行規制 #千駄ヶ谷駅