今日も思いつくまま・・2018年5月7日(月)

そんな中、売り出されたのがNTT株。抽選方式だったことや、バブルの最盛期だったこともあり、フィーバーと言われるほどで、その後に政党幹部になった経済評論家が、売り出し価格が5万円の額面が119万7千円になったことを評し、500万円にもなるので、買わないという選択はないと煽ったのも、当たり前という感じでした。 “今日も思いつくまま・・2018年5月7日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年4月30日(月)

広報部の担当課長のころは、お酒を飲まない私でも、ほぼ毎日宴会でした。電電公社時代の広報担当は、電波行政を担当する郵政省(今は総務省)にいる、波取りと言われるテレビ利権担当の政治部記者や、社会部記者が中心だったのが、1985(昭和60)年の民営化以降、通信ビジネスに対する興味が増し、郵政省ではなく、NTTに常駐する経済部の記者が増えました。 “今日も思いつくまま・・2018年4月30日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年4月23日(月)

少し急ぎます。電電公社の始業は8時半でした。会社の始業は普通9時だと思っていたので、大ショック。入社1年4か月後の本社研修の際は、お茶くみ、机の掃除もあって、8時前後に出勤。いくらでも寝坊できた当時、つらかった記憶があります。学生時代は、面倒なら、行かないという選択可能な日が多かったので、余計です。 “今日も思いつくまま・・2018年4月23日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年4月16日(月)

1976(昭和51)年8月下旬から、1978(昭和53)年2月いっぱいだった本社研修は、電電公社本社、千代田区内幸町1-1-6、今のNTTコミュニケーションズ本社で行われました。そろそろ、建て替えということで、NTTコミュニケーションズも、近々大手町に建設中のビルに移転するということです。当時は築15年くらいだったと思います。 “今日も思いつくまま・・2018年4月16日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年4月9日(月)

1年半の現場研修と、後期の集合研修3か月が終わったあとは、本社での研修。30万人以上の従業員がいる、当時の電電公社の中で、事務系本社採用は40人。入社した1975(昭和50)年は、第一次石油ショックのあと、売り手市場だった大卒採用が、石油ショックによる不況のため、内定取り消しになるなど、やや暗雲が出て来た時期でした。 “今日も思いつくまま・・2018年4月9日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年4月2日(月)

今年の東京は、桜の開花が早かったので、すでにお花見も終盤。そろそろ、名残りの桜になっています。早いもので、今週からは4月、新入社員、新入学のみなさんが、街のあちこちで見られるようになります。小学校の新入学から61年、入社式からは43年になります。10年ひと昔と言いますが、10年が何度もめぐってしまいました。 “今日も思いつくまま・・2018年4月2日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年3月26日(月)

あと数日で4月、2018(平成30)年度になります。社会人として、電電公社に入社してから43年、世田谷の自宅から、内幸町にあった本社へ集合。確か、三軒茶屋から、当時運行されていた、渋谷から霞が関まで首都高経由の東京駅行のバスで行きました。講堂での式典を終え、団体で調布市入間町にある、中央電気通信学園(今は、中央研修センター)に移動しました。 “今日も思いつくまま・・2018年3月26日(月)” の続きを読む

今日も思いつくまま・・2018年3月19日(月)

6月中旬の株主総会で退任になると、43年と少し続いた、同じ健保組合に加入して過ごした、会社生活がおしまいになります。43年前、入社してからのこと、1975(昭和50)年、三重県津電報電話局での研修で、ひと月の営業窓口での実習と、8月末までの3か月、線路と呼んでいる、設備部門の研修が終わりました。線路では、電柱に上ったり、故障修理なども経験しました。 “今日も思いつくまま・・2018年3月19日(月)” の続きを読む